OSS-Friday 活動 - 2019年5月まとめ

2019年5月中頃に OSS-Friday を始めてみます宣言から最初の1ヶ月が経ちました。初月の活動についてまとめます。

ブログのメンタリングを受けている中で、メンターのカック@ブロガー / k9u(@kakakakakku)さんから、使っている OSS への貢献について話がありました。使わせてもらっている以上、プロダクトやコミュニティへしっかり貢献しましょうということですね。もちろん「同意!」です。
(本件とは関係ないけど「ブログのメンタリング」って、ブログに限らず幅広く見ていただいているので実態としては何と言うとマッチするんだろ🤔)

そうした中から、どのような活動をしようかと考えていたところ、以前 IT 関連の記事で「オープンソース フライデー | 今週の金曜日は、利用しているお気に入りのソフトウエアを数時間助けてみよう。」が取り上げられていたことを思い出し、せっかくなので金曜日を OSS について考える日にしてみることにしました。

サマリー

OSS-Friday のページで GitHub のアカウント連携すると自分のページが作られます。

このページの中に GitHub での「過去3ヶ月間&過去1,000イベント」から金曜日の活動をサマリーしたものがあります。(下図、重複を取り除いてキャプチャ)

自分のところの push も出てますが、メインは以下の3つです。

ということで、最初の OSS-Friday 活動は3件でした!
以降、プルリクエストを出した背景など。

gridsome/gridsome-starter-default #10

こちらのプルリクは、2019年6月1日の「初夏のJavaScript祭 in メンバーズキャリア」でGridsomeのデモアプリを作る際に Lighthouse のスコアをとったところ<meta name="description" />がないだけでオール 100点にならなかったので出しました。

せっかく[SEO-friendly -Gridsome]を特徴として謳っているので 100点にしておきたいところです。これは設定ファイルにデフォルト値をセットしておくだけで 100点になります。

なにより設定にデフォルトが入っていないと、設定箇所がないように見えるので開発者が気づかない、または調べるのを後回しにして設定忘れが放置される可能性もありえます。デフォルト値は意味のない値とはいえ設定が明示的に入っていることで開発者に意識を向けさせることができるのではないでしょうか。

本質的ではないですが、気になったのでプルリクを出すことにしました。

関連コンテンツ

hexojs/hexo-theme-landscape #134

こちらのプルリクは、Hexoのデフォルトテーマlandscapeの Twitter 共有リンクを開いたときに URL のみだったのを、タイトルも含めるようにしたものです。

カック@ブロガー / k9u(@kakakakakku)さんに指摘されるまで気づきませんでした。。。自分が使っているものをしっかり把握しておかないとですね 😓

この共有リンクはテーマのデフォルトではダイアログに入っているのですが、本ブログでは展開して記事の一部に表示する改造をしています。そのため単純な差分が取れずに、よくコードを確認する必要がありましたが勉強になりました。また最新のコードを本ブログのテーマに取り込むきっかけにもなりよかったです。(さりげなく本家からマージした LinkedIn の共有ボタンが入ってる)

テーマ周りでも Issues が上がっていたりするので、引き続き貢献ポイントを探して活動していきたいです。

関連コンテンツ

sfarthin/ga-analytics #2

こちらのプルリクは、本ブログの開発環境を Node.js v8 から v10 にバージョンアップしたところエラーが発生したので修正したものになります。

このsfarthin/ga-analyticsは、Google Analytics からレポートデータを取得するもので、本ブログでは Hexo で人気記事のリストを実現するtea3/hexo-related-popular-postsPlugin が使っています。エラーが発生しているので修正が必然だったものになります。

関連コンテンツ


5月は3件のプルリクを出せました。

まだ、どれもマージされてないのが寂しいですが、最新の2件はプロジェクトテンプレートやテーマですし内容も優先度が高くないので、じっくり待ち。

3つ目の sfarthin/ga-analytics #2 は、エラー修正なのでマージされると嬉しいな。最終更新が 2014年と5年前なのがちょっと心配。。。

気づいたところを少し修正しただけですが、結構楽しいです。
今後とも OSS へ貢献する活動をしていきたいと思います。

🚲 Let’s enjoyOSS-Friday!!

OSS-Friday 参考情報